上州・群馬県安中市鎮座 鷺宮咲前神社 開運厄除、方位除、身体健全、子宝、安産、養蚕の神さま |
|||||||
|
![]() ![]() ![]() 1月1日・午前0時 『浦安の舞』奉納 / 『豊栄の舞』奉納 参拝者に名物・福物(福バケツ・福お盆など)・福豆を授与 開運厄除け・家内安全・商売繁昌 御祈祷を受付 (1/1~3 随時 1/4~ ご連絡ください) はま矢・熊手・お札・お守り・・・授与所 ![]() ![]() ![]() 安中市指定重要無形文化財 ●太々神楽奉納(だいだいかぐらほうのう) 10:00~16:00 『浦安の舞』奉納 / 『豊栄の舞』奉納 12:00~13:00まで 露店多数・開市 農蚕具・金物・日用品・植木・金魚すくい おもちゃ屋 他
![]() ![]() 午後5時 大祓神事 神事終了後 雅楽夕べ(神楽殿) 茅(ちがや)で出来た茅の輪をくぐると疫病を祓うとされています。 また、社殿では大祓詞(おおはらへことば)を奏上して無病息災を祈り、氏子に頒布した形代(かたしろ)をお祓いすることで、半年間の罪穢れを除きます。 >>> 詳細 ![]() ![]() |
||||||